大島学習塾のブログ

大島学習塾パーカーの作り方
2021年1月7日
今回の記事では、私、塾長大島がいつも着ている(?)大島学習塾ロゴ入りパーカーの作り方をご紹介します!
個人事業主や小規模の会社の方で、オリジナルユニホームなどを低予算で作ってみたいという方は参考になさってください!!

用意するもの

まず、作業の全体像を説明します。
「アイロンシート」というアイロンの熱で布に貼りつけることができるシートがあります。
そのシートをロゴマークの形にカットして、市販の服に貼っていきます。
そこで、用意するものですが、絶対に必要なのは、
1.デザインを貼りつける服
2.貼りつけるアイロンシート
3.デザインを貼りつけるためのアイロン
の3つです。ですが、デザインの通りにシートをカットするのは職人さん以外ではかなり難しいと思うので^^;
4.デザインを作るためのパソコン
5.デザイン通りにシートを切ってくれる機械
の2つは必須かなと思います。あとは、
6.シートから不要な部分を取り除くためのナイフ
7.アイロンで貼りつけるときのあて布
などもあった方がよいと思います。

ロゴをデザインする

では、実際の作業の様子を写真を使ってご紹介していきましょう。
まずはパソコンでカットする元のデータを作っていきます:
デザイン画面
私は、「Adobe Illustrator」というソフトでデザインを作っています。
「SVG」という形式で保存しています。
お店のロゴマークなどはホームページや名刺などで使うことが多いので、データとして持っている方が多いと思います。
それを何らかの方法で「SVG」に変換して使うのがよいと思います。
あとでご紹介する「カッティングマシン」の種類や設定によっては、他のファイル形式でも対応できるかもしれませんが、私はこの方法でしか使ったことがないので、他の方法については各人で調べてください。悪しからず^^;

「SVG」形式で保存する場合、デザイン自体がもっている寸法がそのままカットされる寸法になります。「カッティングマシン」の方でもカットする大きさを変えられますが、この時点で出来上がりの大きさに作っておいた方がよいでしょう。
今回使う「アイロンシート」の場合、シートの台紙にあたる透明シートの側からアイロンをあてるので、デザインを反転した状態で作ります。
ちなみに、当塾の「カッティングマシン」は最大で30㎝までのシートしかカットできません。なので、大きいものは分割してカットします。
上の画面でも塾のロゴを2分割していますね。
後で位置合わせしやすいようにひし形をつけています^^

シートをカットする

次にパソコンでつくったデザインの通りにシートをカットしていきます。

まずはデザイン全体が収まるサイズに、シートを切っていきます:
シートを裁断
写真の青いシートが「アイロンシート」です。
裁断機があれば便利ですがハサミなどでカットしてもOKです。

裁断したシートをマットに固定します:
シートをカッティングマットに固定
マットに粘着性があって、シートを貼りつけることができます。
黒い枠線の中に左上を基準に貼りつけます。

シートを貼りつけたマットをカッティングマシンに挿入します。
マットを挿入口において、挿入ボタンをおします。
マットが正しい位置まで引き込まれると準備完了です:
カッティングマシン画像1
次にパソコンで作ったデザインをマシンに読み込ませます:
カッティングマシン画像2
カッティングマシンとパソコンを直接接続する方法もありますが、私はUSBメモリーにデザインしたデータをすべて入れています。
USBメモリーをマシンに差し込んでデータを読み込ませます。
カットしたいデータを選択したらカットスタートです:
カッティング中画像
写真だと分かりにくいですが、緑色の部品の下に刃がついています。
この部分が左右に動き、マットが挿入・排出を繰り返し前後に動きます。
そして刃が上下することでデータ通りにシートに切れ込みが入っていきます。

カットが終了したシートです:
シートをはがす画像1
パッと見は分かりませんが、シートには複雑な切れ込みが入っています。
シートは2重になっていて、透明なシートの上に切れ込みが入った青いシートが貼りついています。
このシートから、不要な部分を取り除いていきます:
シートをはがす画像2
すでに切れ込みが入っているのではがしていくだけですが、デザインが複雑だと意外と大変です。
私は、デザインナイフ、ピンセット、ハサミなどを使って作業しています^^

完成したシートはこんな感じです:
シート完成
次にこれを服に貼っていきます。

アイロンで貼りつける

カッティングマシンで作ったシートを服に貼っていきます。
貼りつけたい場所にシートを置きます:
接着準備
シートの透明部分に粘着性があるので、固定しやすいです。
使用する服は、他のデザインのついていない無地のものがよいでしょう。
私はユニクロや無印良品の服を使うことが多いです。
また、シートが熱でアイロンにくっついたりしないように、あて布をする方がよいと思います。
私は「シリコンペーパー」というものを使っています。
「アイロンシート」を購入するときに一緒に購入するのをオススメします!
アイロンを中温に設定して、シートの上から服に押しつけるようにして貼っていきます。

アイロンで接着しました:
接着完了
次に透明なシートをはがしていきます。
ちょっと冷ましてからはがすのがオススメです:
透明シートをはがす
ちゃんとくっついているか確かめながら少しずつはがしていきます。
くっついてなかった場合はもう一度アイロンで押さえます。

うまくはがせました:
接着完成
仕上げにシリコンペーパーをのせて軽くアイロンをかけます。

表の胸部分にも小さいロゴを貼りました:
胸ロゴも貼る
これで「大島学習塾パーカー」の完成です!!

おわりに

出来上がったパーカーはこんな感じです:
着画
ロゴが見やすいようにフードをかぶっています^^
最近は、授業のときのみならず、日常的にロゴ入りの服で過ごしています。
ある意味、常に塾の宣伝をしながら生活しています(笑)

カッティングマシンを購入してから約1年半、パーカーだけでなく、季節にあわせて、Tシャツやポロシャツ、ラッシュガードなどいろいろなモノを作ってきました:
いろいろなアイテムの画像
お店のロゴだけではなく、自分のオリジナルデザインのTシャツなども作ることができます!
作り始めると楽しくなってしまって、普段着る服もユニクロなどの服にアイロンシートを張ってリメイク(?)した服ばかりになってしまいました^^;
布製品全般に対して貼ることができるので、最近何かと必要なマスクにも貼って、オリジナルデザインのマスクを作ったりしています。
次はトートバッグなどを作るのもよいかも^^♪
SNSでシェア!
コメントを残す
お名前
メッセージ